Fujitsu Portal

20時間で【Linux】マスター!!基礎、シェルスクリプト、Docker基礎、ネットワーク 、セキュリティを体系的に解説

ITエンジニア必須のLinuxスキル。仮想環境構築、基本コマンド、ショートカットコマンド、シェルスクリプトを基本(変数, if, for等)から応用(関数,trap,debug等), LPIC(Linuc)101,102の講義、演習、テスト
Rating: 4.2 out of 54.2 (1,308 ratings)
11,510 students
Created by NAOKI MATSUMOTO
Last updated 5/2022
Japanese
Japanese [Auto]

What you'll learn

  • Linux(Debian, Redhat)の仮想環境を1から構築できるようになる
  • Linux基本コマンド、ショートカットコマンドを使いこなせるようになります
  • 実務で十分シェルスクリプトを使いこなせるようになります
  • LPIC101の詳細な講義を聞き、環境での演習、問題を行い合格レベルの知識が身につきます
  • LPIC102の詳細な講義を聞き、環境での演習、問題を行い合格レベルの知識が身につきます

Requirements

  • 特になし。

Description

目標は、Linuxをマスターし、業務で使いこなせるようになることです。

私は、この講座で利用するLinuxの知識としてのほとんどの実務に対応しています。

講座の各章は以下の通りです

  1. Linuxのインストール・簡単なコマンド操作

  2. シェルスクリプト(問題、テスト、演習、発展問題)

    2-1. 変数の使い方

    2-2. 引数の使い方

    2-3. 配列の使い方

    2-4. 標準入出力、ファイル入出力

    2-5. 制御文(if, case, switch)

    2-6. ループ文(for, while, until)

    2-7. 関数

    2-8. ローカル変数、グローバル変数

    2-9. read_onlyの使い方

    2-10. PID, trapの使い方

    2-11. DEBUGの方法

  3. LinuC 101 Ver .10.0(問題、テスト、演習)

    3-1. ファイル・ディレクトリの操作と管理

    3-2. GNUとUnixのコマンド

    3-3. Linuxのインストールと仮想マシン・コンテナの利用(Docker)

    3-4. リポジトリとパッケージ管理

    3-5. ハードウェア、ディスク、パーティション、ファイルシステム

  4. LinuC 102 Ver .10.0(問題、テスト、演習)

    4-1. シェル環境のカスタマイズ

    4-2. ネットワークの基礎

    4-3. システム管理

    4-4. 重要なシステムサービス

    4-5. セキュリティ

    4-6. オープンソースの文化

1のLinuxのインストール・簡単なコマンド操作では、Linuxをご自身のPC上にインストールする手順の説明をします。最初に知っていなければいけないような基本的なLinuxコマンドや便利なショートカットコマンドの説明をします。Linuxを触ったことがない初心者の方でも勉強できる内容です。

2のシェルスクリプトでは、Linuxのスクリプト言語シェルスクリプトを学んで、プログラミングをして頂きます。シェルスクリプトを動かすところからfor, while, if, case, switch, 等制御文、関数やtrapなど応用内容までシェルスクリプトを実際に作成して詳細に学んでいただきます。

講義だけでなく演習問題や小テストもあってシェルスクリプトを使いこなせる内容となっています


3,4のLinuC(LPIC)101,LinuC(LPIC)102では、LinuC(LPIC)レベル1試験の内容を学んでいただきます。LinuC(LPIC)の試験範囲の各用語について詳細な解説をして、1つ1つ実際にLinuxに触れながら学んでいただきます。小テストも付けており、LinuC(LPIC)のレベル1の内容を理解してテストに合格するレベルになって頂きます!!


Linuxを利用できるようになることはITエンジニアに取って必須のスキルです!!

また、ITエンジニアに限らずLinuxを業務で触ることはあるでしょう。

是非、この機会にLinuxをマスターしましょう!!

Who this course is for:

  • Linuxを学びたい方(初心者可)
  • システムエンジニアの方
  • LPICの資格を習得したい方
  • その他業務でLINUXを利用する方すべて

Instructor

NAOKI MATSUMOTO
Linux,Java,PHP,Python,Django,Tensorflow,機械学習,SQL

京都大学工学部、東京大学情報理工学工学科修士卒業

在学中にWeb系システム開発のアルバイトをしていてプログラミングを覚えました。

その後、SIerとフリーランスエンジニアを経験して会社を設立しました。


得意分野はPythonのアプリケーション開発と機械学習です。

Udemyでは、業務で役に立つ知識を体系的に学べるような講座を作成したいと考えています。

  • Get the app
  • About us
  • Help and Support
  • Terms
  • Privacy policy
  • Sitemap
  • Accessibility statement
Udemy Business
© 2023 Udemy, Inc.